【2024年1月版利率もチェック】国内取引所でステーキングできる!SBIVC,ビットポイント,GMOコイン比較
こんにちはー。あやママです。
みなさんは日本国内取引所でもETHを始めとした暗号資産(仮想通貨)の「ステーキング」ができることはご存じですか?
ステーキング可能銘柄の中でも特に保有者が多いと思われるETH(イーサリアム)は、以下の国内取引所でステーキングが可能です。
2023年5月~SBIVCトレード
2023年7月~ビットポイント
ETHはBTCに次ぐ人気銘柄ですので、や現在も積み立て購入している方が多いのではないでしょうか?
そして、ETH以外にもあなたが保有している暗号資産の中に実は国内取引所でステーキング可能な銘柄が実はあるかもしれません!!
- 現時点で以下の銘柄のいずれかを保有している
DOT・ADA・XTZ・AVAX・ETH・SOL・OAS・ATOM・XDC・FLR・APT・HBAR - 自身でバリデータ運用・海外取引所や個人ウォレットからステーキング等の運用をしていない
- 暗号資産は国内取引所で保管したい
- これから暗号資産の積立投資をはじめようと考えている
ステーキング取り扱い銘柄数国内No.1
暗号資産の取り扱いは慎重に実施してください。当ブログの内容を参考に実施された操作で不利益が発生した場合でも責任は負いかねます。
暗号資産を含む資産運用は自己責任で行ってください。
ステーキングとは?
ステーキングとは、暗号資産の運用方法の1種です。
暗号資産を保有し、ブロックチェーンの安定稼働に貢献したことの対価として報酬(暗号資産)を受け取ることができる仕組みのことです。
わかりやすく表現すると「銀行預金の利息」のようなイメージ。
各ブロックチェーンの通貨を保有し、ステーキングに参加(銀行に円を預金)することで、ブロックチェーンの承認作業等ネットワークの安定稼働に貢献(企業等に貸付)することができ、その対価として報酬(利息)を受け取る。
厳密にいうと違うかもしれませんが、だいたいこういうイメージです。
国内でステーキングサービスを提供している取引所
国内でステーキングサービスを提供している取引所を一覧にしました。
取引所名 | 対象銘柄 |
---|---|
SBIVCトレード | DOT・ADA・XTZ・AVAX・ETH・SOL・OAS・ATOM・XDC・FLR・APT・HBAR |
GMOコイン | DOT、ADA、XYM、XTZ、ATOM、QTUM、ASTR、SOL |
ビットポイント | ADA、ETH、TRX、ATOM |
コインチェック | LISK (取り扱い停止中) |
bitFlyer | LISK (取り扱い停止中) |
コインチェックとbitFlyerは現在ステーキング取り扱い停止中(再開時期未定)のため、実質SBIVCトレード、GMOコイン、ビットポイントの3社です。
各取引所で取り扱い銘柄が異なりますので、ご自身の保有している銘柄がどの取引所で取り扱われているか、上の表でチェックしてくださいね。
1点注意が必要なポイント!
SBIVCトレードはステーキング取り扱い銘柄のうち、SOL,AVAX,XTZ,XDC,ATOM,FLRの常時入出庫に対応していません。(ETH,DOT,ADA,OASは自由に入出庫可能)
入庫は期間限定&最低入庫数量の制限を設けて実施されています。
入庫特別対応は以下の通りとなります。
■銘柄および最低入庫数量
銘柄 | 最低入庫数量 |
チェーンリンク(LINK) | 3,000 LINK |
ドージコイン(DOGE) | 200,000 DOGE |
ステラルーメン(XLM) | 100,000 XLM |
テゾス(XTZ) | 20,000 XTZ |
ソラナ(SOL) | 100 SOL |
フレア(FLR) | 1,000,000 FLR |
シバイヌ(SHIB) | 2,000,000,000 SHIB |
ダイ(DAI) | 10,000 DAI |
コスモス(ATOM) | 1,500 ATOM |
■入庫手数料:無料
他からSBIVCトレードに入庫してステーキングしようと思った場合、ある程度の量を保有していないと実現できませんので注意してください。
各取引所のステーキング運用利率
実際どれくらいの報酬が見込めるのか?2024.2時点で直近の年率実績で比較してみましょう。
対象銘柄 | SBIVCトレード | GMOコイン | ビットポイント |
---|---|---|---|
ETH | 2.7% | 3.81% | |
SOL | 5.5% | 3.4% | |
DOT | 12.1% | 6.1 | |
ADA | 2.0% | 2.3% | 3.38% |
TRX | 4.17% | ||
QTUM | 1.8% | ||
XTZ | 4.3% | 4.3% | |
XYM | 2.5% | ||
AVAX | 5.8% | ||
OAS | 5.6% | ||
XDC | 5.8% | ||
ATOM | 12.0% | 4.4% | 16.3% |
ASTR | 3.9% | ||
FLR | ー | ー | ー |
参照元:SBIVC(ステーキング|SBI VCトレード)、GMOコイン(ステーキング報酬配布完了のお知らせ)、ビットポイント(ステーキング | 【BITPoint】)
SBIVCトレード・GMOコインでは、ステーキング報酬の受取時には所定の手数料が控除されます。
各社のステーキング手数料
SBIVCトレード:25%
GMOコイン:28%
ビットポイント:なし
ビットポイントは3社の中で唯一手数料無料のため、運用成績が同等であればビットポイントが一番有利となるはすです。
ステーキング報酬のシミュレーション
各取引所のサイト上でステーキング報酬のシミュレーションも可能です。ご自身の保有量と想定利率を設定してシミュレーションしてみてください。
こちらの画像はSBIVCトレードのサイト上でシミュレーションした様子です。
※月次報酬は手数料25%控除後の値
レンディングとの違い
ステーキングと似た暗号資産運用サービスとして「レンディング」があります。
レンディングは暗号資産を取引所に”貸し出し“て報酬を受け取ります。
一見ステーキングもレンディングも同じじゃん!と思ってしまいますが、実は全然違います!SBIVCトレードの比較表がとてもわかりやすいので、見てみましょう。
ポイントは以下の4つ!
- 申込の手間なし
- 保有量関係なし
- 資金拘束なし
- 分別管理の対象
申込の手間なし
レンディングは各取引所、各銘柄で貸出上限枠が設けられています。そのため、貸出を希望しても募集されていなかったり、申し込みをしても先着順や抽選の結果、約定しなかったりします。
このように、SBIVCトレードではBTCがキャンセル待ち。GMOコインはほぼすべての銘柄で受付していません。
一方、ステーキングは各取引所のウォレットに対象銘柄を保有しているだけでステーキング運用の対象となり、報酬を受け取ることができます。
保有量関係なし
レンディングの場合、取引所によって貸出数量の制限を設けています。例として、各取引所のETHの貸出条件を各社のHP等の情報からわかる範囲で一覧にしてみました。
※貸出条件は変更になっている可能性がありますので、貸出の際はご自身で最新の情報を確認してください
取引所 | 貸出期間 | 年率 | 貸出数量 |
---|---|---|---|
コインチェック | 14日 | 1% | 最低1万円相当額の暗号資産 |
30日 | 2% | ||
90日 | 3% | ||
180日 | 4% | ||
365日 | 5% | ||
GMOコイン | 1カ月 | 1% | 0.05 ETH~500ETH |
3カ月 | 3% | ||
bitbank | 1年間 | 0.5% | 0.1 ETH~30 ETH |
2% | 30 ETH~375ETH | ||
SBIVCトレード | 14日間 | 10% | 20ETH~30ETH |
ビットポイント | 30日 | 5% |
- 参照情報
コインチェック(貸暗号資産サービス 、最低どれくらいから貸出できますか)
GMOコイン(貸暗号資産ベーシック)
bitbank(「暗号資産を貸して増やす」1月期の募集受付中)
SBIVCトレード(貸コイン(貸暗号資産/レンディング)、貸コイン募集のXポスト)
ビットポイント(貸して増やす-サービス詳細、ETHステーキングサービス開始記念キャンペーン実施のお知らせ 2023.05.26)
このように条件が多いレンディングに対して、ステーキングの場合は保有量に関係なく参加できます。
しかし、獲得報酬が報酬単位に満たない場合は切り捨てとなり、報酬を獲得できない場合もあります。
(SBIVCトレードのETHの場合、報酬単位は0.000001ETH)
資金拘束なし
レンディングの場合、貸し出した暗号資産は満期まで手元にはない状態になります。何らかの事情で急に売却したくなった場合でも、手元にないので手の打ちようがありません。
一方、ステーキングではご自身のウォレットに残高として資産を保有した状態で運用できます。売却したい時はいつでも可能です。
もちろん、別ウォレットに資産を移動させたり、売却した場合はステーキング報酬を受け取ることはできません。
分別管理の対象
国内取引所でステーキングする最大のメリットと言えるのが、「分別管理の対象となる」ことです。
Ⅲ.分別管理とは
分別管理とは、顧客の資産と自己の資産を区別して管理することで、証券会社などにおいて法律で義務付けられ、公認会計士等による分別管理監査を受ける必要があります。分別管理を行うことで、万が一会社が倒産したとしても、原則として顧客から預かった資産は、すべて顧客に返還されることになるため、投資家が安心して取引を行うための大変重要な基盤であることが分かります。
登録業者においても分別管理は求められるわけですが、改正資金決済法により証券会社などと同様に、公認会計士等による分別管理監査が義務付けられました。具体的なチェック項目は、日本公認会計士協会が公表している「仮想通貨交換業者における利用者財産の分別管理に係る合意された手続業務に関する実務指針」に次のように定められています。
利用者財産の分別管理に関する法令・諸規則等(…)について、理解しているか。また、法令・諸規則等の内容について伝達周知されているか。
(…)残高照合の結果、利用者仮想通貨の残高に不一致が認められた場合、その原因等を究明し、適切な処置が図られているか。
社内システムのユーザーIDに関するパスワードの設定・運用に係る手続が適切に規定されているか。
上記のような手続きが全部で56項目定められており、ハード面、ソフト面の双方から、その登録業者が顧客の資産を預かるに足る内部管理が出来ているか、専門家である公認会計士が監査を実施します。金融庁に登録された登録業者は、年に1回、公認会計士等による分別管理監査の実施結果報告書を財務局に提出しなければいけません。
取引所の資産とは分けて管理された上で所定の監査も必要となります。
レンディングの場合、貸し出した暗号資産は分別管理の対象外となります。
資産を守りながら増やすことができますね!
積立との相性も良い
BTCやETHといったメジャー暗号資産の積立投資を行っている場合、ステーキングと組み合わせることでより運用効果を高めることが可能です。
SBIVCトレード | GMOコイン | ビットポイント | |
---|---|---|---|
最低積み立て金額 | 500円 | 500円 | 5000円 |
積み立て頻度 | 日次、週次、月次 | 日次、月次 | 月次 |
対応銘柄 | 販売取り扱い銘柄 | 販売取り扱い銘柄 | 販売取り扱い銘柄 |
ステーキングできる国内取引所
ステーキング報酬は課税対象!記録も忘れずに
ステーキング報酬は課税所得となります。報酬獲得毎の記録や計算を実施の上、必要に応じて確定申告を行いましょう!詳しいコラムはこちら
私はクリプタクトで暗号資産の管理をしています(^^)