あやママBlog

MENU

あやママ
あやママ
Profile
夫の早期退職を目指して、楽しみながら資産運用中!
|つみたてNISA (ひふみ投信、楽天VTI、SBIVS&P500)|手動トラリピ|トライオートETF(TQQQ)|企業型確定拠出年金|暗号資産(XRP,SGB,FLR)|陸マイラー|ポイ活
プロフィールを読む
資産運用
PR

【主婦目線で解説】お金のコンパスとマネーフォワードME使い分けのススメ

お金のコンパス マネーフォワード 併用
あやママ
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

家計簿アプリと言えば「マネーフォワード」が有名ですよね。私も長らく愛用しています。1年ほど前からプレミアム会員(有料)にもなってしまいました…。

あやママ

住信版マネーフォワードと併用して連携先を増やしたり、なんとか課金を避けようと工夫してましたが遂に課金してしまった…。悔しい…ww
でも必要経費!!年間5300円のサブスク代は運用で稼げばいい!と開き直りました(笑)

そして最近、「お金のコンパス」という資産管理アプリを知りました!

無料版マネーフォワードと上手く組み合わせれば、プレミアム会員並みの機能を無料で使えるのでは?!と感じたので、その内容をご紹介します(*^^*)

PR広告

無料で連携先無制限は神!!!

お金のコンパスで感動したのが「無料なのに連携先無制限」という点!!!

これだけで無料版マネーフォワード最大の欠点(連携先上限10)をカバーしてくれます。

しかも、お金のコンパスはマネーフォワードと共同開発されたアプリなので連携先がマネーフォワードと同じ。「マネーフォワードにあった連携先がお金のコンパスにはない(T_T)」ということがほぼありません。

家計簿機能はマネーフォワードが圧倒的に便利

無料版/有料版マネーフォワード、お金のコンパス両方を使ってみた率直な感想を述べると、家計簿としての機能や表示内容は

マネーフォワードの方が圧倒的に便利です。(無料版であっても)

お金のコンパスではできないことが結構あるので、単体で家計簿アプリとして完結はしないなと感じています。

お金のコンパスでできないこと

あやママが2つのアプリを併用して「この機能は家計簿アプリにないと困るなー」と感じたポイントを挙げてみます。

支出カテゴリの中項目選択

↑マネーフォワードの項目一部

お金のコンパスには支出カテゴリが大項目しかありません。これだとざっくりし過ぎてて正直不便です。
食費の中でも「食材」と「外食」は分けて記録したいですよね…

カテゴリ支出の平均値表示

地味に便利なんですコレ。我が家の食費・光熱費・通信費の平均って今どれくらい?って思った時にぱっと見れる。ライフプランシュミレーション好きには欠かせない機能。

家計簿の月単位/年単位表示切り替え

マネーフォワードは月単位の他に年単位表示もあります

入出金記録のカレンダー表示

お金を使わなかったNO MONEY DAYが何日あった?とかわかりやすい!

「振替」

お金のコンパスは口座間の資金移動に対応しておらず「振替」という項目がありません

クレカ引き落としや振込などのお金の移動が振替ではなくいちいち支出と収入で記録されてしまうのは非常に不便!後から計算対象外にする等の手動対応が必要になってしまいます。

あやママ

画像の通り、私のマネーフォワードの入出金一覧は振替だらけ(笑)

手動入力

お金のコンパスは手入力に未対応。現金で払った時どうすんねん…(^^;

保険契約の管理が便利なお金のコンパス

ちょっとお金のコンパスをディスってしまいましたが、、、笑

「ここはマネーフォワードよりお金のコンパスの方がいいやん!」という点もあります!!それが「保険契約の管理」です。

お金のコンパスと同じ運営会社が提供する「そなえるコンパス」というサービスと連携して契約中の保険内容を一括管理できます。

マネーフォワードは「年金保険」しか連携できないので、保険系に関してはお金のコンパス(そなえるコンパス連携)に分があり!

そなえるコンパス

そなえるコンパス

Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

<そなえるコンパスアプリ 画面イメージ

年金試算→結果をアプリに反映

毎年送られてくる「ねんきん定期便」に記載されている内容を元に将来受け取れる年金を試算してくれます。

その結果と、ご自身の考える「老後必要な生活費」を踏まえた「老後準備資金」の目安を提示してくれます。運用計画の指標の1つにもできますね(^^)

あやママ

試算してみたら、2000万じゃ全然足りなかったぞ!!老後2000万円問題はもう過去の数字ですね(^^;

結論:日々のマネーフローはマネーフォワード、資産状況把握はお金のコンパス

有料版マネーフォワードとお金のコンパスを両方使ってみた感想としては「どちらか1つではなく必要に応じて使い分け」が最適解だと感じました。

【完全無料の最適解】無料版マネーフォワード+お金のコンパス

日々お金が動くメイン口座やメインクレカは「マネーフォワード」で登録しましょう。振替機能で二重に記録されることもなく、支出カテゴリも細分化できます。

一方、お金の流れは少ないけど、把握しておきたい口座(各種ポイントや証券口座)は「お金のコンパス」に登録して定期的に残高をウォッチする程度で良いと思います。

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

資産管理 おかねのコンパス資産管理アプリ

Tokai Tokyo Digital Platform Co., Ltd.無料posted withアプリーチ

家計簿 マネーフォワード ME かけいぼで収支や口座の管理

家計簿 マネーフォワード ME かけいぼで収支や口座の管理

Money Forward, Inc.無料posted withアプリーチ

あやママ

資産運用、節約、老後資金準備の基本はまず「今の家計状況の見える化」!!

現状を把握した上で運用計画や積立額の設定が可能になります。具体的な目標金額を定めたり老後の資金繰りをイメージするのにも役立ちますよ(^^)

家計状況を客観的に見つめるきっかけになる「お金の健康診断」もおすすめです!
・同年代の人と比較して自分の年収は多い?
・同程度の年収の人と比較して貯蓄や運用金額は多い?
といった内容がわかります。

お金の健康診断
ABOUT ME
あやママ
あやママ
夫の早期退職を目指して、楽しみながら資産運用中!
|つみたてNISA (ひふみ投信、楽天VTI、SBIVS&P500)|手動トラリピ|トライオートETF(TQQQ)|企業型確定拠出年金|暗号資産(XRP,SGB,FLR)|陸マイラー|ポイ活
PR広告
関連記事
こんな記事もあります

Yahooトラベル

ポイントいまスグ利用で常時5%OFF!

全国の観光施設・アクティビティ

HISの割引クーポンサイト

記事URLをコピーしました