あやママBlog

MENU

あやママ
あやママ
Profile
夫の早期退職を目指して、楽しみながら資産運用中!
|つみたてNISA (ひふみ投信、楽天VTI、SBIVS&P500)|手動トラリピ|トライオートETF(TQQQ)|企業型確定拠出年金|暗号資産(XRP,SGB,FLR)|陸マイラー|ポイ活
プロフィールを読む

あやママについて

あやママ
あやママ

このブログの運営者である私、あやママのプロフィールです!

自己紹介

  • 年齢 30代
  • 家族 あやママ・夫・子供2人
  • 出身 関西
  • 職業 主婦9年目
  • 職歴 元SE
  • 好き 夫、資産運用、コーヒータイム、お菓子、からあげ、旅行 など
  • 苦手 マヨネーズ
  •   夫の早期退職後、2人で世界一周クルーズ

資産運用のあゆみ

資産運用のあゆみ

資産運用に目覚めたきっかけ

投資に目覚めたきっかけは、2017年に放送された「カンブリア宮殿」です。

ひふみ投信を販売するレオスキャピタルワークスの藤野さんが出演されていました。

この放送は、当時とても話題になり、これをきっかけにひふみ投信の純資産は急激に増加します。

あやママ家も番組放送後に口座を開設し、ひふみ投信の運用を始めた内の1人です。

2017年6月に初めてひふみ投信で投資信託を買い付け、現在はつみたてNISAでひふみ投信・楽天VTI・SBI S&P500 Vシリーズを保有しています。

若干保険貧乏気味

投資信託という運用方法を知るまでは、積み立て型の各種保険にいろいろと手を出していました。

  • 生命保険
  • 学資保険
  • リタイヤメントインカム(年金支払型養老保険)
  • 医療保険
  • 収入保障保険

今から思えば保険掛けすぎです…。

資産運用の知識がついた時点で整理してもよかったのですが、あやママ家は「これも分散」と割り切って、必ず必要となる学資保険は解約せずに貯金感覚で残しています。

リタイヤメントインカムは20万円程のマイナスとなりましたが、解約して返戻金を自動売買で運用することにました!

そのまま払い済みにして置いておけばいずれはプラスになる商品でしたが、マイナス分を考慮しても自動売買で運用した方がトータルのリターンは大きくなるという判断です。

あっきんさんのブログに出会う

ひふみ投信についてネットで検索している中で、個人投資家のあっきんさんのブログに出会いました。

ポイ活でFXは高額案件なので、過去に少しだけ取引した経験はありました。

しかし、その時は「FX=高リスク」というイメージで、資産運用の手段として取り入れるには自分にはレベルが高すぎました。

あっきんさんのブログでは、リスクが高いイメージのFXでも、「トラリピ」という自動売買の仕組みを活用して守備力を高めた運用方法を紹介されています。

このブログに出会ってから数年間、自動売買システムによる資産運用に挑戦したいという思いがずっと燻っていながらも、なかなかスタートする勇気がありませんでした。

遂に決断!

そんな時、夫の親族が亡くなりました。

その方は70歳代で、長く闘病していたという訳ではなく、急な病に倒れて亡くなりました。

早いご逝去に私も驚いていると、夫が「うちは早く亡くなる人が多い家系だから。自分も70歳ぐらいが寿命だと思ってる」と言ったのです。

そんなの困る!絶対70歳なんかで死なせない‼︎

と思いましたが、同じように急な病に倒れる可能性は誰にでもあること。

毎年欠かさず検診を受けたり、気をつけていても予防できない病気はたくさんあります。

さらに、ガン家系であるというのも事実。

これらを自覚した時に、

65歳・70歳まで働いていたら、夫の定年後一緒ににやりたいアレコレができないかもしれない!!健康寿命を考えたら、60歳までに退職して老後の夢を叶える期間を確保しなくては!!

と強く思いました。

60歳前に早期退職することを考えたとき、年金受給開始までの無収入期間を乗り越えられる収入源が必須となります。

しかし、働いて収入を得るのでは退職する意味がない。いわゆる「不労所得」を得られるようにするのが1番得策だと思いました。

不労所得と言えば、まず「家賃収入」が思い浮かびますが、不動産を購入するほどの資金はない…

そこで考えたのが、以前からあっきんさんのブログ記事で知っていた「トラリピ」「トライオートETF」を活用した資産運用に挑戦することです!

これをきっかけにトラリピとトライオートETFの口座を開設し、2021年3月〜運用をスタートさせました!

運用方針

キャピタルゲインインカムゲイン

この2つのバランスを意識しだした2021年。

それまで、資産運用はつみたてNISA・企業型確定拠出年金しかしていませんでした。

これらの投資信託の含み益は順調に増えていましたが、あくまで含み益(キャピタルゲイン)

キャピタルゲインは、保有している投資信託を売却しなければ得られません。

しかし、すでに数年間運用を続けており、今後も引き続き積み立てを続けていくので、将来に向けての土台は形成できている状態と言えます。

一方、不労所得であるインカムゲインを得る土台には全く手を付けていない状態でした。

2021年からはキャピタルゲインの積み立てを続けつつ、余裕資金はインカムゲインを得る運用に積極的に投入していきます。

直近の目標はこちら↓

つみたてNISA+企業型確定拠出年金+トラリピ+トライオートETFの口座残高合計を1000万円にすること

↑の目標は保険解約による運用資金の追加でクリアできてしまいました(^^;
なので、次の目標は、

つみたてNISA+企業型確定拠出年金+トラリピ+トライオートETFの口座残高合計を2000万円にすること

とします!!!

運用実績は記事で紹介しています(^^)/

https://ayamama-syufulog.com/202109shisan/

陸マイラー

陸マイラー

ポイ活やクレジットカード利用で貯めたポイントを航空会社のマイルに交換して効率的にマイルを貯める“陸マイラー”をしています。

これまでに下の表にある旅行の往復航空券は全てマイルを利用して手配しました。

航空運賃が0円になって浮いた交通費分、ホテルやレジャーにお金をかけることができます!

陸マイラー活動で得たマイルで行った旅行先

行先人数
2017グアム家族4人+両親2人
2018仙台1人
2018東京家族4人
2018長崎家族4人+義両親2人
2022
(予定)
ハワイ家族4人

そもそも、2022年に家族でハワイへ行く!という目標のために始めた陸マイラー活動でしたが、コロナの影響で2022年は無理かなぁ…
夫の長期休暇取得年を狙っていたのですが…

夫が好き

夫が好き

我が子ももちろん大好きです!!!!

でも、それと同じぐらい夫が好きです

早く子供に巣立ってもらって、夫と2人の時間を長く過ごしたいなーと日々思っています。

そのための早期退職!不労所得確保!

夫が一生懸命働いて得たお給料を、

「賢く使う・適度に節約・運用で増やす」

ことが、専業主婦の妻である自分の役割だと思っています。

そのための資産運用であり、ポイ活であり、陸マイラー活動です。

周りのママ友にも「そこまで?!」と言われるほど夫への愛が強いので、たまにツイッターで溢れる気持ちを惚気ることがあるかもしれません。ご了承くださいw

このブログは、こんな「あやママ」が運営しています。
暖かく見守っていただけると幸いです。

記事URLをコピーしました